運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
170件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

このうち、委員顧問参与等職員というのはちょっと特殊な、審議会委員なんかが入りますけれども、相当の数です。  これは、要するに、仕事が増えていて、本来、公務員正規職員でやらなきゃいけない仕事のかなりの部分を非常勤に回すという、あしき慣行がこれまで行われてきたんですね。そのことを指摘しておきたいと思います。  この表を見たときに、私、調べていて物すごい違和感を持ったんです。

岸本周平

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

そういうこともありますから、しっかり大臣としても今後の真相解明とか説明責任について責任を持って取り組んでいただくとともに、やはり最初の元となった吉川元大臣とか西川元内閣官房参与等についても、是非機会をつくっていただきまして国会で証言していただきますようにお願い申し上げまして、次の質問に入らせていただきます。  

矢上雅義

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

あの問題行為の発生を許した組織風土というのの改革を改めてやっていかないと信頼回復にはつながらぬということだと思いますので、私どもとしては、秋池参与等々部外の方を入れていただいて、局長はもちろんのこと、いろいろな形での信頼回復に向けて取り組んでいきたいと思っておりまして、大臣としての職責を果たしてまいりたいと考えております。

麻生太郎

2019-11-06 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

一宮政府特別補佐人 委員顧問参与等以外の非常勤職員給与については、給与法第二十二条第二項の規定により、「各庁の長は、常勤職員給与との権衡を考慮し、予算範囲内で、給与支給する。」こととされております。  これを受けて、人事院平成二十年に、非常勤職員給与に関する指針を発出し、各府省はこの指針に基づいて適正な給与支給を行うこととされております。  

一宮なほみ

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政策参与等設置に関する訓令第四条第四項には、本府に置く政策調査員は、命を受けて政策統括官職務を助ける参事官の職務を助け、専門的事項調査及び分析に関する事務に従事すると定められております。  民間資金等活用事業推進室におきましては、民間資金等活用事業海外事例動向等の全般的かつ一般的な調査を担当しておるものでございます。

石川卓弥

2017-12-07 第195回国会 参議院 内閣委員会 第3号

委員顧問参与等以外の非常勤職員給与につきましては、給与法第二十二条第二項の規定により、各庁の長は常勤職員給与との権衡を考慮し、予算範囲内で給与支給することとされております。  人事院といたしましては、非常勤職員処遇が不十分な府省があったことから、各府省における非常勤職員給与の均衡が図られるよう、平成二十年に非常勤職員給与に関する指針を発出しております。

千葉恭裕

2017-12-01 第195回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

委員顧問参与等以外の非常勤職員給与につきましては、給与法第二十二条第二項の規定によりまして、「各庁の長は、常勤職員給与との権衡を考慮し、予算範囲内で、給与支給する。」とされてございます。  これを受けまして、人事院といたしましては、平成二十年に非常勤職員給与に関する指針を発出いたしておりまして、本年七月には、期末勤勉手当等支給に努めるというようなことの改正を行っております。

千葉恭裕

2016-11-02 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

三輪政府参考人 今申しました私ども調査平成二十七年七月一日時点でございますけれども、庶務や秘書業務に従事をいたします事務補助職員が約二万三千人、委員顧問参与等職員が約二万二千人、そのほかにも、保護司約四万八千人、職業相談員等約二万人を含みますその他の職員が約七万六千人となっております。

三輪和夫

2015-05-14 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

公益認定委員会事務局におきましては、厳しい定員事情の下、事務の遂行をするに当たって必要な体制を構築するために、政策参与等設置に関する訓令内閣訓令でございますが、に基づきまして、非常勤国家公務員として政策企画調査官等を採用してございます。その中には、公認会計士や税理士の資格を有する者のほかに、国家公務員退職者も含まれてございます。  

岩田一彦

2014-11-13 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

そして、弁護人団も、司法副長官、司法省司法参与等、政府代理人弁護人七人中四人が司法畑で固めております。一方、日本はどうであったかというと、政府代理人外務審議官でした。そして、弁護人、代理人合わせた八人中六人が大学教授、そして司法専門家の登用は全くゼロであったということでございます。  

佐藤ゆかり

2014-04-03 第186回国会 参議院 内閣委員会 第7号

総務省公表資料で、平成二十五年七月一日現在における委員顧問参与等職員の数という資料があります。三十九省庁合計二万三千六百二十七人の委員顧問参与等方々がいらっしゃるわけなんですけれども、このうち顧問は各省庁ごとに何人、合計何人いるんですか。参与は各省庁ごとに何人いらっしゃるか、合計何人ぐらいになりますかということを教えていただけますか。

山本太郎

2012-08-28 第180回国会 参議院 総務委員会 第15号

一般職国家公務員非常勤職員のうち、委員顧問参与等以外の者の給与、通常の非常勤職員につきましては、一般職職員給与に関する法律第二十二条第二項に基づきまして、各庁の長は、常勤職員給与との権衡を考慮し、予算範囲内で給与支給することとされておりまして、期末手当に相当する給与につきましても常勤職員との権衡を考慮して支給することができるということになっております。

古屋浩明

2009-11-20 第173回国会 衆議院 総務委員会 第1号

次に多いのが、一五%が委員顧問参与等職員でございます。  私は、実は四年前にこの委員会で質問しようと思いまして、非常勤公務員実態について各省庁に尋ねました。そうしたところが、どの省庁把握をしていなかった。驚くべきことでございました。  そして、御存じのとおり、非常勤公務員は総定員枠外でございます。そしてまた、総人件費枠外

渡辺周

2008-11-20 第170回国会 衆議院 総務委員会 第5号

吉田政府参考人 総務省調査でございますが、一般職非常勤職員は、委員顧問参与等諮問的非常勤職員を除くと約十二万人ということになってございます。今般、非常勤職員給与指針の策定に当たりまして、各府省から、非常勤職員がどのような職務に従事して、どのような給与決定方式あるいは給与水準となっているかヒアリングを行いました。  

吉田耕三

2008-03-18 第169回国会 参議院 予算委員会 第10号

それ以外には、例えば委員顧問参与等で二万四千百六十九人、統計調査職員ということで一万七百四十九人、その他にも、例えば法務省の保護司さんですね、こういった方々が四万八千六百五十三人、それから厚生省関係でも、都道府県労働職員の中には労災防止指導員等、こういった方々が約一万四千人いらっしゃるとか、あるいは国土交通省でも水門等操作員ということで四千四百二十九人いらっしゃるということで、非常に様々な業務に就いておられるということでございます

藤井昭夫

2007-05-08 第166回国会 参議院 総務委員会 第13号

これらの非常勤職員には、事務補助職員のほか、統計調査職員だとか、あるいは審議会委員だとか顧問参与等職員、あるいは医療職員保護司等、多種多様な職務内容勤務形態職員が含まれておるところでありますので、給与を始めとする処遇実態について統一的に調査をし、そして把握をすることは困難なことであるから、従来より調査を行っていないところであります。

菅義偉